注文住宅の基礎!情報収集の方法

注文住宅の基礎!情報収集の方法
・注文住宅選びは情報収集が大事!
注文住宅を選ぶ時には、ハウスメーカーに関する情報収集をしていくことになります。
一社だけではなく複数の業者の情報を調べていき、プラン、坪単価、建物性能、アフターフォローを比較していきます。
問い合わせた時のスタッフ対応に関しても、気にしておいた方がいいでしょう。

・口コミ情報の集め方
ネットを検索すれば、ハウスメーカーの口コミ情報が多数投稿されています。
実際に建ててもらった人の声も、そこで知ることができますので、詳しい情報が寄せられている時にはそれを参考にするといいです。
ただ、信憑性の無い口コミもありますので、情報の選別には気をつけなければなりません。

・資料請求をすると何が送られてくるの?
ハウスメーカーのホームページで問い合わせをすると、資料を自宅に送ってもらえます。
この資料というのはいわゆるカタログのことで、詳しいプランの説明が記されています。
ハウスメーカーの中には、WEB相談をすることで見積もりや間取りサンプルをもらえるところもあります。
見積もりは、注文住宅を購入する時の目安になりますので、もらっておくといいでしょう。

工務店が行っている内覧会というのは、建物が出来上がってから、引き渡しの間に行われる検査のことをいいます。 「顧客検査」や「竣工検査」と呼ばれることもありますが、現場監督が購入者と一緒に工事現場を見て、しっかり建物が造られているかをチェックしていく場でもあります。購入した住宅が完成したときに希望通り建てられているか、傷や不具合などがないかを確認できるものです。

・内覧会へ行ってみよう
「ここに冷蔵庫を置きたい」「カーテンはこんな感じ」など、理想のマイホームのイメージはどんどん膨らむものです。 しかし、いざ家電や家具を購入しようとすると、具体的な寸法が分からず、すぐに購入に踏み切れない場合があります。そして、結局、忙しい引越しの合間に家電家具を揃えるためにバタバタしてしまう方も多いでしょう。 実際に住む前に色々な箇所を採寸することができるのも、内覧会の大きなメリットです。置き場所を具体的にイメージできるため、スムーズに居住を始めることにも繋がります。